診療報酬
-
2023.11.02
2024年度診療報酬改定の基本方針、4つの基本的視点、重点課題を確認(厚労省)
-
2023.11.02
診療報酬・介護報酬ともにマイナス改定、合理化・適正化の必要性を示唆(財務省)
財務省は11月1日、財政制度等審議会財政制度分科会を開催し、2024年度診療報酬改定に関係する社会保障などの歳出改革につ
-
2023.10.30
2024年度診療報酬改定に向けて在宅その4と処遇改善その1について審議(厚労省)
厚労省は10月27日、中医協総会を開催し、2024年度診療報酬改定に向けて在宅その4と処遇改善その1について審議した。
-
2023.10.30
2024年度診療報酬改定、重点課題の候補案に人材確保・働き方改革の推進(厚労省)
厚労省は10月27日、社会保障審議会医療保険部会を開催し、2024年度診療報酬改定の基本方針について審議した。 改定の4
-
2023.10.23
2024年度診療報酬改定に向けて医介連携、訪問看護の評価について審議(厚労省)
厚労省は10月20日、中医協総会を開催し、2024年度診療報酬改定に向けて個別事項その3、在宅医療その3について審議した
-
2023.10.23
2024年度薬価改定に向けて深刻化するドラッグ・ラグ/ロスの解消を審議(厚労省)
厚労省は10月20日、中医協薬価専門部会を開催し、2024年度薬価改定に向けて審議した。 深刻化するドラッグ・ラグ/ロス
-
2023.10.19
2024年度診療報酬改定に向けて個別事項その2がん・疾病対策を審議(厚労省)
厚労省は10月18日、中医協総会を開催し、2024年度診療報酬改定に向けて個別事項その2(がん・疾病対策)について審議し
-
2023.10.12
入院・外来医療等の調査・評価分科会の検討結果とりまとめ案をもとに審議(厚労省)
厚労省は10月12日、中医協の入院・外来医療等の調査・評価分科会を開催し、分科会の検討結果とりまとめ案を整理した。 入院
-
2023.10.05
医師働き方改革、看護職員の負担軽減、救急医療下り搬送などが論点に(厚労省)
厚労省は9月29日、中医協の入院・外来医療等の調査・評価分科会を開催し、入院医療の個別事項について審議した。医療従事者の
-
2023.10.05
2024年度診療報酬改定に向けて在宅医療その2、往診料の細分化を検討(厚労省)
厚労省は10月4日、中医協総会を開催し、2024年度診療報酬改定に向けて在宅医療その2について審議した。 「在宅療養支援
-
2023.10.02
かかりつけ医機能の制度設計、2024年度診療報酬改定の基本方針案を確認(厚労省)
厚労省は9月26日、社会保障審議会医療部会を開催し、かかりつけ医機能が発揮される制度整備や2024年度診療報酬改定の基本
-
2023.09.29
【2024年度診療報酬改定】前半審議の押さえておきたいキーワード(ダイジェスト版)
2024年度診療報酬改定まで半年と迫る中、10月から具体的な点数に関する後半審議が始まります。前半審議の見逃した方、必見
-
2023.09.28
医療・介護の給付費用の効率化の必要性、診療報酬引き上げに慎重な意見(財務省)
財務省は9月27日、財政制度等審議会・財政制度分科会を開催し、財政総論として医療・介護の給付費用の効率化の必要性について
-
2023.09.25
後発医薬品の出荷停止等を踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱い半年延長(厚労省)
厚労省は9月21日、後発医薬品の出荷停止等を踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱いについて事務連絡を発出した。依然として後発
-
2023.09.14
2024年度改定に向けて、入院外来分科会の検討結果の中間とりまとめ案(厚労省)
厚労省は9月14日、中医協の入院・外来医療等の調査・評価分科会を開催し、検討結果の中間とりまとめ案をもとに審議した。 分
-
2023.09.14
10月以降の新型コロナウイルス感染症の診療報酬上の取扱いについて審議(厚労省)
厚労省は9月13日、中医協総会を開催し、10月以降の新型コロナウイルス感染症の診療報酬上の取扱いについて審議した。 5月
-
2023.09.07
2024年度診療報酬改定に向けて急性期・回復期リハ・慢性期の論点整理(厚労省)
厚労省は9月6日、中医協の入院・外来医療等の調査・評価分科会を開催し、2024年度診療報酬改定に向けて、急性期入院医療(
-
2023.09.06
2024年度予算概算要求の総額は一般会計で過去最大の114兆3,852億円(財務省)
財務省は9月5日、2024年度予算概算要求の総額が一般会計で過去最大の114兆3,852億円と公表した。 過去最大の概算
-
2023.08.31
2024年度薬価改定に向けて医薬品流通、高額医薬品などの論点を整理(厚労省)
厚労省は8月30日、中医協・薬価専門部会を開催し、2024年度薬価改定に向けて審議した。 薬価改定に向けて、イノベーショ
-
2023.08.30
2024年度診療報酬改定に向けた前半審議のハイライト、論点と意見を総括(厚労省)
厚労省は8月30日、中医協総会を開催し、2024年度診療報酬改定に向けたこれまでの議論についての論点と意見を整理した。
-
2023.08.03
診療報酬改定時期を2ヶ月後ろ倒し6月1日施行のスケジュールを了承(厚労省)
厚労省は8月2日、中医協総会を開催し、2024年度診療報酬改定に向けて小児医療や周産期医療に係る個別事項その1、医療DX
-
2023.07.27
2024年度材料価格制度改革の重要検討テーマ、SaMDの評価の検討課題(厚労省)
厚労省は7月26日、中医協総会・保険医療材料専門部会を開催し、イノベーションに対する評価やプログラム医療機器(SaMD)
-
2023.07.27
2024年度改定に向けて、感染症その1と調剤その1の課題と論点を確認(厚労省)
厚労省は7月26日、中医協総会を開催し、2024年度診療報酬改定に向けて、感染症その1と調剤その1として課題と論点を確認
-
2023.07.26
2024年度予算の概算要求の基本的な方針を了解、社保自然増は5,200億円(政府)
政府は7月25日、2024年度予算の概算要求の基本的な方針を閣議了解した。 社会保障費の予算は、2023年度当初予算の3
厚労省は11月1日、社会保障審議会医療部会を開催し、2024年度診療報酬改定の基本方針について、4つの基本的視点のうち視