新たな地域医療構想を通じて目指すべき医療の方向性・ポイントを整理(厚労省)
2024/08/26
厚労省は8月26日、新たな地域医療構想等に関する検討会を開催し、新たな地域医療構想を通じて目指すべき医療の方向性を確認した。新たな地域医療構想では、現行のような入院医療だけではなく、外来・在宅医療、介護との連携等を含む、医療提供体制全体の課題解決を図るための地域医療構想へと変えていく。
2040年頃を見据えた課題に対応するため「地域の患者・要介護者を支えられる地域全体を俯瞰した構想」、病床機能だけでなく、急性期医療の提供、高齢者救急の受け皿、在宅医療提供の拠点等、地域で求められる医療機関の役割も踏まえ「今後の連携・再編・集約化をイメージできる医療機関機能に着目した医療提供体制の構築」、医療DXや働き方改革の取組、地域の医療・介護の連携強化等を通じて、生産性を向上させ、持続可能な医療提供体制モデルを確立する「限られたマンパワーにおけるより効率的な医療提供の実現」を目指していく点を確認した。