2024年度介護報酬改定に関する審議報告、具体的な引き下げ項目を列挙(厚労省)
2023/12/12
厚労省は12月11日、社会保障審議会介護給付費分科会を開催し、2024年度介護報酬改定に関する審議報告(案)の概要を公表した。
2024年度改定の目玉となっている「介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算の一本化」では、現行の各加算・各区分の要件及び加算率を組み合わせた「介護職員等処遇改善加算」に一本化を行う。この他、注目される報酬の引き下げは具体的に以下が検討されている。
- 「訪問系・通所系・短期入所系・地域密着型・多機能系サービス」における身体的拘束等の適正化のための措置が講じられていない場合の基本報酬の減算(1年間の経過措置)
- 「介護老人福祉施設、地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護、介護老人保健施設、介護医療院」における自立支援促進加算の事務負担軽減による評価の適正化
- 「訪問介護」における同一建物等居住者にサービス提供する場合の報酬減算の区分の新設
- 「短期入所生活介護」における長期利用の適正化