地域医療構想の実現に向けた重点支援区域の選定、13道県18区域に拡充(厚労省)
2022/05/10
厚労省はこのほど、地域医療構想の実現に向けた重点支援区域の5回目の選定を行った。重点支援区域はこれまで4回にわたり選定され、今回で13道県18区域の選定となった。
今回は、山口県下関構想区域(独立行政法人国立病院機構関門医療センター、独立行政法人地域医療機能推進機構下関医療センター、社会福祉法人恩賜財団済生会支部山口県済生会下関総合病院、地方独立行政法人下関市立市民病院)が選定となった。
重点支援区域に選定されると、医療機能の再編等を検討するための医療機関に関するデータ分析などの技術的支援と地域医療介護総合確保基金の優先配分などの財政的支援を国から受けることができる。厚労省では重点支援区域の申請は随時募集し、今後も選定を行う予定としている。